|
|
〒649−3503
和歌山県東牟婁郡串本町
串本1865 (串本駅前国道筋)
営業時間:午前8時〜午後9時
年中無休(お正月はのぞく)
電話:0735−62−0035
FAX :0735−62−4400 |
大きな地図で見る |
|
|
|
|
◆特選・こだわり>・Moyai久留米かすり |
|
旅するかすり
服には、不思議なチカラがある。
お気に入りを身にまとった瞬間から気分は弾んで、ふと、どこかへ出かけてみたくなる。この服を着て、あの街を歩いてみたい。このコートをはおって、あの土地を訪れてみたい。
そんな気分を感じながら秋・冬のかすりの旅がはじまる。
|
 |
■ |
Moyai久留米かすり |
 |
 |
 |
 |
|
ブラウス
(六双亀甲黒/白)47,250円
スカート
(六双細縞茶)36,750円
(六双亀甲黒/白)45,150円
|
ワンピース
(黒系/紺系)45,150円
(茶系)50,400円
|
 |
|
 |
 |
 |
|
スカート
(雲花黒/白)26,250円
(百花の女王黒/ピンク)26,250円
|
ベスト
(黒系/グレー系) 25,200円
|
 |
|
 |
 |
 |
|
カットソー 12,600円 |
 |
|
 |
 |
 |
|
カットソー 12,600円 |
 |
|
 |
 |
 |
|
帽子 8,190円 |
扇子 3,675円 |
 |
|
 |
 |
 |
|
トート 9,240円 |
 |
|
 |
 |
 |
|
バッグ
(赤系)15,750円 (グレー系)18,900円
|
(スクエア)9,450円 (青水玉)17,850円 |
 |
|
その他のMoyai久留米かすり |
 |
●作務衣
和菓子屋さん、おすし屋さん、陶芸家、のおしごと着。また和風の好きな方ならおすすめのくつろぎ着です。
木綿、ウール、絹など・・いろも豊富です。
●えぷろん、割烹着
水仕事、土仕事にはもちろんのこと、えぷろんも割烹着もいまやファッションの一部です。
特にこれからの寒い季節には袖つきの割烹着はありがたいものですよ。
ちょっとしたプレゼントにもとても喜ばれています。
●いぐさつっかけ、焼き杉つっかけ
日本の良き材質を生かした履物は、さまざまなところで良さを発揮します。
わたしの家では、冬は暖かくて夏は涼しいいぐさを仕事履きに、そして湿気の多いトイレでは焼き杉のつっかけを愛用しています。一年中置いています。
|
|
 |
|
|
|